SSブログ

ゲームは一日一時間 [コラム]

と、昔から高橋名人が言っていたが、そんなの守った事なんで一度もなかった。

思えば、時間が有り余っていた頃は、それこそ寝る時間以外は全てゲーム!でもOKな位好きで好きで、狂った様にやった時期があった。よくもまあ集中力が続くもんだと我ながら飽きれたりした。

でもイザ自分が作る側の立場になると、必然的に遊ぶ時間が無い事や、作り手の苦労や意図までが読めてしまってきて、心から長時間ゲームを楽しめなくなってきたのだ。

また、ハードの表現力や技術力が進歩しても、そこにエポックメイキング的なアイデアと面白さの提示と、ユーザーに対する細やかな配慮が無いと、結局購入する事もコインを投入する事も無くなってきた。ゲームに対する見方が厳しくなってきたのだ。

そしてよほど気になるものでも無い限り、新しいゲームを購入する事は無くなり、たまに突発的に遊んでも、それほど深くハマらなくなっていた自分に気付いてしまったのだ。

昔は本当に好きで狂った様に遊んでいたゲームが、いつの間にか単なる「暇つぶし」や「現実逃避」といった、ごく普通の人のゲームに対する感覚に近いものに変貌していた。

最近では新しく買ったゲームも、一度クリアしてしまえば全く手をつけなくなったし、全ての選択肢を試したいという欲望も消え果てて久しい。そしてゲームクリアを目指す熱意すら、最近ではほとんど無くなった様に思う。

もっと上手くなりたい。
次のラウンドを知りたい。
この先どんな仕掛けが待っているんだろう。
どんな風にドキドキさせてくれるんだろう。

中学生の頃、友達の狭い部屋に大勢で押しかけ、かわりばんこで必死にクリアを目指した。
高校生の頃、友達に連れられて行ったゲームセンターで、体感マシンに度肝を抜かれた。

でもゲームであんな気持ちを味わう事は、おそらくもうない。

そう、たぶんあの頃のゲームには素敵な未来がたくさん詰まっていたのだ。
新作事に目を見張るようなアイデアが詰まっていたのだ。
新作事に度肝を抜くような技術革新があったのだ。

夜中に空腹で冷蔵庫を物色するように、今でも昔のお気に入りのゲームを引っ張り出すのは、たぶん単なる郷愁でしかないのだろう。

ゲームの世界では今も新しい技術やアイデアはどんどん出ている。
でも、それはあの頃の無邪気なゲーム少年に届く様な事は、たぶんもう無いのかもしれない。


ゲームは一日一時間。

誰に言われないでも、それが夢から醒める時間になってしまった様だ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。