SSブログ

「何かが変わるためのきっかけ」の為に最大限の力を注げるか [日記]

PICSYブログの方で知ったのですが当日の講演をビデオ配信しているそうで、先程拝見させていただきました。

http://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2004_19872/slides/11/

以前鈴木氏にお会いした際に、PICSYのプレゼンでは毎回本編に持って行くまでの導入部でご苦労されているというお話でした。確か最初に観させていただいた時は生物の細胞間での物質のやり取りをマクロ的な視点で捕らえ、人と社会とお金にあてはめたものでしたが、今回は人間の認知錯誤や想像力の限界といった良くも悪くも人間本来に備わっているのヒトのシステム的な認知欠陥(というか仕様)を、まず「ある」ものとして捕らえ、それを前提にした、新しい社会システムとしてのソフトウェアであるPICSYを紹介するという流れ、「うーん、さすが…。そう来たか!」とうなって叫んでしまいました。

 

そういえば私も人間の機能としての欠陥というかそうなっちゃっているんだからしかたないよね。みたいなエントリーをどこかで書いたが失念。でも今の社会システムである三権分立も、やはりヒトは堕落し腐敗するということを事を前提にして、権力を分散し、相互監視するというというシステムを作った訳で、ネット社会やテクノロジーの進化によって新たな社会システムを模索しようという姿勢は私も全面的に賛同したいし、なんとかして関わって行きたいと考えている。その為の全体像や次に自分がするべき事も流動的ではあるが、なんとなく見えてきているし、目指すべきゴールやビジョンもなんとなく見えて来たので、今年はもうちょっと狙いを定めてピンポイント的な行動をして行きたい所。まずはビジョンをもっと具体的に目に見える形で、そして現実に即したものにあてはめて行く必要があるだろうな。人に見せることを前提とし、こんなに面白いものを!といってもらえるきちんとしたものを作ることが必要だろう。

 

健さんの行動を見ていると、どうして自分はプログラミングを学んでこなかったんだろうと悔しい思いをする事がある。でも自分には自分なりの方法論が必ずあるはずなので今年はそれを再発見し延ばして行き、深く共鳴出来る人をより多く見つけて行きたいと考えている。そんな訳で今年はFLASHを使いこなして電波文章系からビジュアル系へのシフトアップを目指したい所です。アニメーションと文章で思考を伝える事が出れれば、もっと多くのことを短時間で人に伝えられる筈。マイペースでがんばろう。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

たけうち

あけましておめでとうございます。
またなんかあったら飲みに行きましょう。

>ビジュアル系へのシフトアップ

というと、やはり髪を染めてバンドを組むところから始めますか?
by たけうち (2005-01-02 17:26) 

さかまた

そうそう、そんで派手な色合いのタブレットとピックペン抱えて複雑なキー(ショートカットの)弾きまくり、そんで作品のテーマは愛、みたいな。

オメデトーゴザイマース。また飲みませう。
by さかまた (2005-01-03 01:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。